We Serve! 私達は 地域に奉仕します  ~Tokyo Chofu Lions Club~

アクティビティ報告

  • HOME »
  • アクティビティ報告

調布中学校

12月20日木曜日2年生全員訳200名に薬ラン防止教室を行いました。講師は宮本L、熱心に聞いていただきました。 [Show slideshow] [Show slideshow]  

国際交流家族例会

12月12日調布クレストンホテルにて東京電気通信大学の留学生・教職員を招待し、国際交流家族例会が開催されました。当クラブ名誉会員でいらっしゃる長友貴樹 調布市長ご夫妻にもご参加頂き、後半 行われた日本語スピーチコンテスト …

調布市立染地小学校での薬物乱用防止教室

12月8日調布市立染地小学校にて薬物乱用防止教室を開催いたしました。6年生1クラスを対象に、講師は宮本L、サポートは永井L、宝L、亀田Lで実施いたしました。 序盤はおとなしい印象の生徒達でしたが、次第に講師の質問にも答え …

12月2日調布市福祉まつりバザー

12月2日たづくり前広場で調布市福祉まつりが開催され、当クラブはチャリティバザーを出店しました。8:30集合で気温が低い中の販売は少々つらいコンデションではありましたが、メンバー持ち寄りの品物やシクラメン、ビオラ、L伊藤 …

11月20日調布駅前 献血活動

11月20日 調布駅前広場で恒例の秋の献血活動を行いました。赤十字血液センターの指導のもと、設営のサポート、献血協力の呼びかけ、受付手伝い、誘導、献血者へドーナツ詰め合わせのプレゼント手渡し、など役割を分担しながら10: …

キッザニアに招待

本年も調布学園の生徒10名をキッザニアに招待いたしました。内海実行委員長はじめご参加の皆様ありがとうございました。本年度は特に元気な生徒が多く大変盛り上がったアクティビティーとなりました。 [Show slideshow …

11月8日調布市立第五中学校にて薬物乱用防止教室

11月8日調布市立第五中学校にて薬物乱用防止教室を開催しました。8:15に集合し、12:40まで7クラス対象。各クラスに講師2名が入り、そのサポートに3名ほど。薬物乱用の恐ろしさ、誘惑への対処方法などを学び、「ダメ。ゼッ …

11月第一例会

2018年11月6日調布クレストンホテルで理事会・例会が開催されました。ゲスト4名(調布ロータリークラブの遠藤様、中島様、東京銀座LCの石田幹事様、例会見学の吉田様)をお迎えし、賛助会員 黒澤様の入会式も盛り込み、和やか …

10月第二例会~調布市花火大会アクティビティ

10月27日調布市花火大会が開催されました。毎年 当クラブでは電通大多摩川グラウンドにある優先観覧席に障がい者の方々を招待し、ドーナツとお茶を差し上げております。今年も120名の方々を招待し、花火終了後には 「こんな迫力 …

調布市立第三中学校

10月26日金曜日午後第三中学校で全校生徒に薬乱防止教室を行いました。全校生徒約700名と父兄先生に参加いただきました。東京武蔵野ライオンズのメンバー9名の参加もありました。講師は宮本和美Lで今回も東京都制作のDVDを上 …

Page 27 / 53«262728»

アーカイブ

会員募集
PAGETOP
Copyright © 東京調布ライオンズクラブ All Rights Reserved.